東京の今を記憶する『東京の色100』001~050

1964年に開催された東京オリンピック。

この東京オリンピックで思い起こすのは、高度成長の掛け声の下、高速道路の建設、新幹線の開通をはじめとした建設ラッシュにより、東京が大きな変貌を遂げたことです。そして2021年に開催された二度目の東京オリンピックにより、新国立競技場の建設など新しい東京の顔が形成されています。

『東京の色100』は、この新たなオリンピックを契機にして環境色彩分野における現在の東京の姿を記憶し伝えるために、CBN活性化事業の一つとして編集されました。各項目の執筆は2014年にスタートしていますので、すでに内容に変更があるものもありますが、その時点の記憶としてご了解をお願いします。

001

東京駅の赤煉瓦色

 

002

浅草寺雷門の弁柄色

003

中央線快速の朱色

004

都営バスの黄緑色

005

冬の東京の空の青色

 


006

国会議事堂の桜色

 

007

ジブリ美術館行きバスの黄色

008

聖橋の明灰色

 

009

濡烏

 

010

新緑の高尾山

 


011

桜のピンク色

 

012

日本橋の明灰色

 

013

濃口醬油

 

014

田園調布駅舎の

ベージュ

015

西新宿『LOVE』の赤色

 


016

山手線の黄緑

 

017

東京タワーの紅白

 

018

忠犬ハチ公

 

019

明治神宮外苑イチョウ並木の黄金色

020

東京メトロの青/濃淡

 


021

神田の家の黒漆喰

 

022

現代に残る粋な黒塗り

 

023

ブラックスーツ

 

024

柳屋の鯛焼きの卵色

025

”kawaii”ファッションの恋するピンク


026

東京都慰霊堂の緑青銅板

027

早稲田の臙脂色

 

028

根津美術館の燕子花の色

029

褐色・搗色・勝色

030

セーラー服のネイビー


031

小松菜の緑色

 

032

日本武道館疑宝珠の

金色

033

「神田まつや」の木壁

 

034

柳橋の緑

 

035

白いレインボーブリッジ


036

東京大学赤門

 

037

一味唐辛子

 

038

万世橋の高架煉瓦の色

 

039

浅草舟和の芋ようかん

040

浅草九重あげまんじゅうの鳥の子色


041

あんパン(木村屋)のきつね色

042

東京スカイツリーの

藍白

043

デンキブランの琥珀色

 

044

新橋色

 

045

大黒屋天丼

 


046

雷おこし

 

047

深川鼠

 

048

人力車

 

049

浅草西参道裏

 

050

江戸紫